忍者ブログ

あすて雑記

拍手お返事

なんか動くよ!と言っていたのにもう7月です嘘でしょ
こんな体たらくにも関わらず拍手ありがとうございます。お返事遅くなってごめんなさい…。
PR

ご無沙汰しております&諸々お知らせ

こんにちは!
もはや見に来てくださっている方がいるのかわかりませんがようやく戻ってきました。
色々やらないといけないなと思っているうちにうっかり最終更新から2年が経ってしまいました。
うっそ2年?!
2年の間に運営終了されたサービスやサイトさんもあり、、リンク切れ等が見られたため取り急ぎ修正しました。
メールフォームもサービス終了してたんですね、なんということでしょう。
取り急ぎご連絡がありましたらメールアドレスかツイッター復活させましたのでそちらにお願いいたします。

今年はなんとかサイト内リニューアルと小説の更新まで漕ぎ着けたいと思っています。
音信不通の期間にも関わらずweb拍手に暖かいお言葉いただいておりまして、本当にありがとうございました。
ありがたく拝見させていただいております、再開の原動力でした…。

とにかくサイトは続けたいので常時SSL化とスマホ対応も目指したいのですが、今のサーバや条件なんかを見るとこのままのSSL化は難しいため、秋頃を目処にお引っ越しも検討中です。
その時はまたお知らせしますのでそんなことがあるかもしれないんだふーんくらいの気持ちで読んでいてくだされば幸いです。

私個人は慌ただしいご時世にも関わらずが幸いにも元気で過ごしております。
あとは去年の秋にリョーマ!見てテニプリ再熱してるとかですかね。
リニューアルしてジャンル増えてたら笑ってやってください。
もちろん星矢もまだまだ大好きですし色々途中のものも書きたい気持ちでいっぱいです。
亀の歩みではあるかと思いますが少しずつ進めていきたいと思います。
というわけで8年目突入しましたアステリズム(稼働してない期間含む)ですが今後ともゆるっとよろしくお願いいたします!


うっそ8年目?

拍手のお返事(2018/12~2019/5)

更新だけは少ししたものの力尽きてブログへ辿りつかないこと多々。
気付けば元号も変わり暑い日が続いていますね。
熱くはありますが、バラやジャスミンが華やかな季節で通勤は少し楽しいです。職場ついたらテンション下がるんですけどね~。

拍手に温かく力強いメッセージを頂いておりました。
お返事がままならずこんなに遅くなってしまい申し訳ございません! すっごく嬉しいです。元気を頂いてます。
いつもこんなことばかりって感じですがこの二つの言葉が真理すぎてこれ以上の言葉がわからないくらいです。
せめて作品でお返しできればとも思っていますが…! なんかごちゃごちゃすいません。
以下個別のお返事です!!!!!

めりめりくりすます

メリークリスマス!おひさしぶりです、元気です!
今年はハロウィン力尽きていたのでクリスマスに更新です。
前回2016年はわいわいほっこりめなので今年は恋人たちのクリスマス的ななにかを目指しました。
ミロにはハイティーン的な葛藤をしてほしい願望がだだ漏れてしまいましたが。

なんやかんやでハロウィンできなかったのも悔しいので今から来年のリベンジとクリスマスの準備を始めたいと思います。もう365日切ってますからね!

私のクリスマスはクリスマスソング聞きながらサイトの更新とそしゃげやりつつ海外のクリスマスクソダサセーターの画像を眺めてほっこりするというなんとも楽しい一日です。
セーター画像ほんとにおもしろいので暇だったらぜひ見てみてください。

お察しの通りハロウィンと同じくらいクリスマスも好きです。
クリスマスソングが好きなんですよね。
ラブソングも多いけど、それ以外の誰かの幸せを願う歌も多いからだ思います。
それに世の中のお祭りとかお祝い事とか、そういうのは気持ちがわくわくします。
商業主義や色々な騒ぎも起きますが、それで嫌いになってしまうには勿体ない奥深さや趣きがあることも忘れないでいたいなと思ったり思わなかったり。
でも不穏なジャンルは敬遠してしまうのも人の気持ちですよね。難しいものです。

あ、それから長く音信不通でしたが返信不要の拍手たくさんありがとうございました!
嬉しいです!嬉しいです!


かいだん

親知らずまた生えてきたかなと思ったらただの疲労が歯茎を痛めていただけだった幌です。
しかも親知らずは抜いてあるみたい、もうないねって言われました。
いつ抜いたか覚えてないぞ! 2本は覚えてるけど3本目はいつ抜いたの私。

涼しくなって台風が近づいたころに怪談めいた話の更新となりました。
ずーーっとほうっておかれてた本編です。すみませんでした。
怪談と言いつつそんなに怖いことは起きないです。緩い気持ちでご覧いただければと思います。
1話目も長らく時間が空いてしまったので少し手を入れて*付きとしました。
少しくどい話が続いて、胃もたれしたらすみません。
巨蟹宮をずっとどうしようか迷っていましたが、考えた末、弊聖域はこういう状態になりました。
また変わっていくと思います。明るい方へ、行けると良いな。

あんまり主人公語りもどうかとは思うんですが、今回はちょっと解説させていただくと、
主人公は根っこがTHE現代文明・日本の感覚なので幽霊の怖さが実感として薄いという設定です。
いたら怖いとは思うけど、絶対いるとは信じてない。
小宇宙や超感覚にも鈍感なため壁の顔もちょっと怖い置物くらいのつもりで
(当時結構苦労して切羽詰まってたせいもありますが)話しかけ始めました。
人ならぬものを多く知る聖域の人たちからは不信心、怖いもの知らずに見える節があるというお話です。
アガメムノンおじさんはシュリーマンが発掘したあの仮面に似ているためこのニックネーム。

このブログについて

HN:
ほろ
アステリズム管理人が拍手のお礼返信とか更新情報とか更新した作品のあれこれとか、サイト全く関係ないどうもでいい日常等をずるずる綴っている雑記です。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Copyright © あすて雑記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]