忍者ブログ

あすて雑記

春爛漫、十二宮紀行裏話(牡羊座の三人)

連載の十二宮紀行11話のその後、白羊宮の彼らが主人公の噂話しているようです。
つづきからどうぞ。
PR

春爛漫、十二宮紀行裏話(獅子と双子)

彼女がミロに回収された後、双児宮の後片付けしている双子となぜかこのシリーズでは貧乏くじな役回りになりつつあるアイオリアです。
主人公は話題だけで出てきません。
一応ネタ帳にはアイオリアはかっこよくて面倒見の良い友人で本気になると凄い攻めるっていうメモ書きがあるんですけど、どっちも生かされてない感ある。
アイオリア好きです。

続きから小話です。

11話

にいさん…!

という一言を書き残して半日です。
そして青銅の後ろ姿が出たシーンでうわあああって叫んでました。
彼らはいまごろタナヒュプ双子の下へ行きついた頃でしょうか。

ヒルダ様の前でも上着を着ない兄さんですが、11話はとても格好良かったですね。根っこに呑まれた黄金のお兄さんたちはどこへいってしまわれたのでしょう。
まだ養分としてあの中にいるのかしらん。
安否が心配でなりませんし魚座はあと数話で神聖衣になれるのか激しく心配です。
あとオーディン様は自分ちの子にオーディンローブ着せてあげようね…?
獅子座の聖衣がアイオリアには似合うなあと思う11話でした。次回も楽しみです!!!!

無題

「誰そ彼怪談物語り」 1話

シリーズの新しいお話です。「たそがれかいだんものがたり」と読みます。
昨日更新したあと力尽きて寝落ちしました。こんばんわ。

タイトルの通りの肝試ししようぜ!なお話だったんですけど、このところの気候が秋らしくなりすぎて外した感否めません。
そうだよいつもお前は遅いんだ!(円堂さん風に)
そして巨蟹宮舞台なのにデスマスクの出番少な目という。ちゃんとメインの話も考えてるので今回は4人に譲ってもらいました。
4話か5話完結の予定です。季節外れになりつつありますがお付き合いいただければ幸いです。

ギガントマキア感想

ギガントマキア「盟の章」「血の章」読み終わりました。
一言でいうと私はとても萌えました。大事なことなので二回言います。萌えました。
図書館での罰ゲームなんてもうどうってこと(ヾノ・∀・`)ナイナイ
いつかここの小話で盟とか蟹座師弟話描きはじめていたら笑ってやってください。

と言うことで続きから無駄に長文なネタバレというか半ば読んでないとわからないかもしれない感想です。

このブログについて

HN:
ほろ
アステリズム管理人が拍手のお礼返信とか更新情報とか更新した作品のあれこれとか、サイト全く関係ないどうもでいい日常等をずるずる綴っている雑記です。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Copyright © あすて雑記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]